リリース 2025.04.01 SPACECOOL ONLINESHOPリニューアル &バージョンアップした SPACECOOL日傘新発売のお知らせ 宇宙に熱を逃がしゼロエネルギーの冷却を実現する放射冷却素材「SPACECOOL」を開発・販売する SPACECOOL株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO 末光 真大、以下「当社」)は、公式オンラインショップ(https://shop.spacecool.jp/)を2025年4月1日にリニューアルオープンするとともに、新時代の遮熱遮光日傘「SPACECOOL日傘」の改良版を発売いたします。 SPACECOOL ONLINESHOPリニューアルオープン 本リニューアルでは、お客様の利便性向上を目的に、決済手段の多様化と商品ページの改良を行い、より快適なショッピング体験を提供いたします。 また、新発売のSPACECOOL日傘をより簡単にご購入いただける環境を整えました。 <リニューアルのポイント> ①決済手段の多様化 従来のクレジットカード決済に加え、新たに以下の決済方法がご利用可能となります。 ・Amazon Pay ・PayPay(※対応準備中) ・楽天ペイ(※対応準備中) ※PayPay・楽天ペイは現在対応準備中です。対応開始時期は決まり次第ご案内いたします。 多様な決済方法に対応することで、よりスムーズにお買い物をお楽しみいただけます。 ②商品ページの視認性向上 お客様が求める情報をより簡単に、直感的に閲覧できるようデザインとレイアウトを改善。 バージョンアップしたSPACECOOL日傘の新発売 SPACECOOL ONLINESHOPのリニューアルと同時に、遮熱遮光日傘「SPACECOOL日傘」の改良版を販売開始いたします。 <PR動画>https://youtu.be/6aV8yXQ_JTI <バージョンアップのポイント> ①高度な縫製技術の採用 ・傘生地の外側から防水性の高いテープで縫製することで、防水性能を向上。 ②持ち手のデザインを改良 ・前回の木製からアクリル製の持ち手に変更し、涼やかで洗練されたデザインに。 <SPACECOOL日傘の特徴> ①最高水準の遮熱性能 & UVカット性能 ・第三者機関の評価において、遮熱率S65+(75-80%)およびUVカット率UPF50+(99.9%以上)と、業界最高水準の格付け値を獲得。 ・強い日差しを遮り、放射冷却性能により体感温度を下げる効果を実現。 ②万博の建築物にも採用された新素材 膜構造建築物であるガスパビリオンの外膜材にも採用された「SPACECOOL」を生地の表面に使用し、建築物にも採用される技術を持ち運べる日傘へと応用。 ③Made in Japan の高品質 ・300年の歴史を誇る皇室御用の老舗傘メーカー、ホワイトローズ社が制作。 ・職人の技術を活かし、一つひとつ丁寧に仕上げられた日傘。 カラーはシルバー×グレー/ホワイト×グレー/ホワイト×ブルー/ホワイト×ピンクの4色を展開しており、どんなシーンでも使いやすいデザインとなっております。 製品詳細 商品名:SPACECOOL日傘 生産国:日本 形態:手開き長傘 重さ:約390g 中棒:φ10mmアルミパイプ製/実行直径:約84cm 親受骨:φ3.5mm、47cm(FRP製)8本/畳んだ長さ 約62cm ハンドル:アクリル樹脂削り出し素材(ハンドメイド) バイヤス部:ポリエステル100% カラー:シルバー×グレー、ホワイト×グレー、ホワイト×ブルー、ホワイト×ピンク SPACECOOL日傘の詳細および販売情報は、公式オンラインショップにてご確認ください。 https://shop.spacecool.jp/ ※「SPACECOOL」は登録商標です。