SPACECOOL株式会社が、持続可能な脱炭素社会の実現を目指す企業グループ 「日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)」に加盟 | SPACECOOL株式会社(スペースクール)
リリース

SPACECOOL株式会社が、持続可能な脱炭素社会の実現を目指す企業グループ 「日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)」に加盟

リリース

SPACECOOL株式会社が、持続可能な脱炭素社会の実現を目指す企業グループ 「日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)」に加盟

宇宙に熱を放射しゼロエネルギーの冷却を実現する放射冷却素材「SPACECOOL」の開発・販売を行うSPACECOOL株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:末光 真大、以下「当社」)はこの度、持続可能な脱炭素社会の実現を目指す企業グループ「日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)」へ加盟したことをお知らせします。

 

当社は、放射冷却素材「SPACECOOL」を通じて、世界中の社会インフラや建物などの屋外ファシリティを“Smart Surface化”し、ゼロエネルギーで冷却することにより、カーボンニュートラル社会の実現を目指しています。この度JCLPへ加盟することで、パリ協定と整合する脱炭素化社会の実現を後押しする意思と行動を社会に示し、国際的及び地域の持続可能な発展に寄与して参ります。

日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)とは

脱炭素社会の実現には産業界が健全な危機感を持ち、積極的な行動を開始すべきであるという認識の下、2009年に日本独自の企業グループとして設立。幅広い業界から日本を代表する企業を含む252社が加盟(2025年1月現在)。加盟企業の売上合計は約157兆円、総電力消費量は約78Twh(海外を含む参考値・概算値)。

脱炭素社会の実現に向け、横浜市との包括連携協定の締結や、国際非営利組織The Climate GroupのローカルパートナーとしてRE100、EV100、EP100の普及窓口を務めるなど、自治体や海外機関との連携も進める。

URL:http://www.japan-clp.jp/

製品

アイコン

電気などのエネルギーでつくられる涼しさに頼りすぎずに、心地よい涼しさを実現させた新素材。
暑さから大切なものを守り、みんなが快適に、安全に過ごせる毎日を提供します。