SPACECOOLが革新的な省エネルギー、脱炭素技術の総合展「ENEX2025」に出展 省エネルギー技術を解説するWEBセミナーにも登壇、聴講者を募集中 | SPACECOOL株式会社(スペースクール)
展示会

SPACECOOLが革新的な省エネルギー、脱炭素技術の総合展「ENEX2025」に出展 省エネルギー技術を解説するWEBセミナーにも登壇、聴講者を募集中

展示会

SPACECOOLが革新的な省エネルギー、脱炭素技術の総合展「ENEX2025」に出展 省エネルギー技術を解説するWEBセミナーにも登壇、聴講者を募集中

宇宙に熱を逃がしゼロエネルギーの冷却を実現する放射冷却素材「SPACECOOL」(以下、SPACECOOL)を開発・販売するSPACECOOL株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:末光 真大)は、2025年1月29日(水)~31日(金)に東京ビッグサイトで開催される、革新的な省エネルギー、脱炭素技術の総合展「ENEX2025」へブース出展をいたします。また、1月23日(木)には「ENEX2025」の出展企業が登壇するWEBセミナーに登壇し、SPACECOOL導入による省エネ効果について解説します。

■展示会概要

会期 2025年1月29日(水)~1月31日(金) 10:00~17:00
会場 東京ビッグサイト 東1・2ホール
当社小間番号 2L-24
展示コンテンツ 効果体感ブース
最新のソリューション事例紹介
販売中の製品一覧
など
展示会URL https://www.low-cf.jp/east/lp/enex/

※来場には事前登録が必要です(無料)。

 

また、会期中である1/31(金)11:05~11:35には、会場内特設ステージ(東1ホール ステージC)にて、SPACECOOL導入による省エネ・CO2削減の実例紹介を行う公演を行います。会場へお越しの際は是非お立ち寄りください。

■WEBセミナー概要

名 称 ECCJのCNサポート事業とCO2削減対策のための省エネルギー技術
日 時 2025年1月23日(木)14時10分~14時40分
会 場 ZOOM
参加費 無料
定 員 150名/先着順
参加方法 申込フォームより参加申込み登録をお願いいたします
※申込締め切り1月17日(金)

詳細はこちら

製品

アイコン

電気などのエネルギーでつくられる涼しさに頼りすぎずに、心地よい涼しさを実現させた新素材。
暑さから大切なものを守り、みんなが快適に、安全に過ごせる毎日を提供します。