日・サウジ・ビジョン2030ビジネスフォーラムに参加
末光 真大(CEO 兼 CTO)
東京で開催された「日・サウジ・ビジョン2030ビジネスフォーラム」で実施されたパネルディスカッションにパネリストとして出席しました。
サウジアラビアは近年、経済特区を新設し、海外企業が進出するなど経済の発展が著しく、なおかつ、ビジョン2030のもと、カーボンニュートラルの実現に向けて国家を上げて取り組んでいます。このような背景の中、我々はクライメートテックスタートアップとして、放射冷却素材「SPACECOOL」の実証実験や実導入などを進めてまいりました。
「日・サウジ・ビジョン2030ビジネスフォーラム」は、日本-サウジアラビア間のビジネス関係をより発展させるためのイベントとして開催され、サウジアラビア投資省のプレゼンテーションや、サウジパネルディスカッションが行われました。
私が登壇したのは「Forging Stronger Manufacturing Collaboration Between KSA and Japan(日本-サウジアラビア間における製造業のより強固な連携構築)」という題目のパネルディスカッションです。放射冷却技術が、サウジアラビアが掲げる「サウジビジョン2030」にどのように貢献できるのか、また、現地企業との協業の可能性について説明しました。
サウジアラビアとビジネスで関わりはじめて約1年半が経ちますが、振り返るとこの期間に本当に多くのつながりができました。サウジ側も日本側も知り合いがかなり増え、同窓会のような会でした。
世界中に木陰の涼しさを提供し、暑さによる課題を解決していこうと思います!!